エンダモロジーとはギリシャ語で、内部を尾意味する「エン」と皮膚を意味する「ダーモ」、そして科学という意味がある「ロジー」をかけ合わせた言葉で、皮膚と皮下組織に刺激を与えて血行を良くし、老廃物を取り除くことを目的とした美容医療機器の一つです。1986年にフランスで開発され、アメリカでは世界で初めて、政府が認可した危機でもあり、世界110か国でスポーツ業界やエステなどで使われています。2019年現在では、30年以上も歴史があるボディケアの技術となっていて、ハンドマッサージのように「ほぐす」ということを主としたトリートメントです。
エンダモロジーは、ローラーによってもんだりほぐしたり吸引をすることで、固まった脂肪をほぐしていくのですが、脂肪吸引のように即効性は期待できません。しかし代謝を高める効果があるので、脂肪が燃えやすくなり、食事制限や運動でもなかなか取り除くことができないセルライトも分解して排出しやすくします。固まっていたセルライトが除去できれば、肌表面も滑らかになって、血流屋リンパの流れも良くなることで、むくみや冷えの改善も期待できるのです。
エンダモロジーを使った施術では、肌や皮下組織などへの刺激によるダメージはないので、回復までのダウンタイムを気にすることがなく気軽に受けられることがメリットです。
エンダモロジーには、インテグラルやアライアンスなどがあり、インテグラルはむくみに強く、アライアンスはたるみに効果を表すといわれています。全体的に肉で張っているようなタイプの人にはインテグラルが適し、年齢によってお尻や二の腕などのたるみが気になるという場合はアライアンスの方が適しているのです。
エンダモロジーは、ローラーの回転スピードや方向などの細かい調整をすることが難しかったのですが、インテグラルはそれが可能になったので、お客さま一人ひとりに合わせて、マシンを動かすことができます。さらに、インテグラルにリポモデラージュという機能が加わった新しいマシンでは、筋肉と脂肪を離して、脂肪だけをつかむことができるのです。例えば臀部などはヒップアップをするようにローラーをかけていくと、引き締まったヒップになり、臀部の黒ずみなどもかけ続けることによって消失するというメリットもあります。また、機械であることを忘れてしまうほどの気持ちの良い施術で、オレンジの皮のように凹凸のある肌でも滑らかできれいな肌に整えてくれるという効果も期待でき折るのです。お腹の部分も、細かくマシンを動かしたローラーで様々な方向から刺激をしてを施術していきます。このようによう、エンダモロジーインテグラルには部分痩せを希望する人にも適した施術方法です。
アライアンスは、凝り固まったセルライトにアプローチをするだけでなく肌を引き締める効果があります。以前までは届きにくかった皮下組織にまで、電動アームが届いて、つかんでくれるので、部分的なケアにも効果を発揮します。